LEATHERMAN(レザーマン)

inu@

2014年02月05日 23:13

釣りや山菜採りに行く時に今までは



100均で買った10徳ナイフを使っていましたが







普段以外と使うハサミやドライバーもついてて便利なのですが

ナイフは切れないしツールを出そうとしてもきつくて爪が剥がれるんじゃないかと思うほど苦労します。






そこで買っちゃいました!!








レザーマン CHARGE ALX









レザーマン  STYLE CS









二つ買っちゃいました!!














ではCHARGE ALXの説明から


もともと車で旅をするときにあると便利なツールとして作られたようで



買ってから何度かつかいましたが



機械や車をイジルときはプライヤー、ドライバー、小型ビットドライバーは絶対役立ちます!!






あとこんなの使わないだろうと思ってた定規がおおよその寸法測るときに役立ちました。








まだアウトドアでは使ってないですがナイフ、波刃ナイフ(ロープを切ったりする)、ノコギリ、プライヤーが役立つはず!




















次にSTYLE CS

これはCHARGEのプライヤーをハサミに変えたもので





実はこんなに小さい!!!!














CHARGE ALXにハサミの付いた

CHARGE AL







WAVE




もあります。




ハサミは握りやすいし切れ味抜群!!






小さいナイフもついてます!









意外に役立つのが毛抜き









仕事柄、細かい鉄のトゲが手に刺さったりするのですが余裕で取れました。






二つとも見た目似てるしカッコイイのでお気に入りです!!




























あなたにおススメの記事
関連記事