2013年03月31日
ルアー完成!!
長いことかかったルアー制作ですがようやく完成しました!
一番苦労したのが塗装ですが
どうもやりすぎてしまう性格なようで
もっと塗りたい気持ちを抑えながらなんとか終えることができました
次に適当にリップを取り付けて泳がせてみることにしました!

その様子がこちら
相当なヘビーシンキングになっちゃたな~
早く巻かないと泳がない気がしたので
あってるかわかりませんがリップをもう少し下向きにしてみました!

勢い余ってテストもせずに全部やっちゃいました
泳がせて見るとなかなかいい感じ♪
重りをフロント寄り、センター寄り、リヤ寄りとそれぞれ作ってみましたが
この違いが面白い
勉強になりました。
しかしショッキングなこともあり
左の列の上2つのなんとなく作ってみた自称リップレスミノーと
真ん中の列の上から3個めの塗装が一番綺麗に出来た自信作(重り足りなかったかも??)の計3つが
クルクルと回ってしまい使い物になりませんでした
飾り用にするしかないな.......
初めて作ったルアー達ですが成功したやつは
釣れるかもしれない
楽しみだな~
一番苦労したのが塗装ですが
どうもやりすぎてしまう性格なようで
もっと塗りたい気持ちを抑えながらなんとか終えることができました

次に適当にリップを取り付けて泳がせてみることにしました!

その様子がこちら
相当なヘビーシンキングになっちゃたな~
早く巻かないと泳がない気がしたので
あってるかわかりませんがリップをもう少し下向きにしてみました!

勢い余ってテストもせずに全部やっちゃいました

泳がせて見るとなかなかいい感じ♪
重りをフロント寄り、センター寄り、リヤ寄りとそれぞれ作ってみましたが
この違いが面白い

勉強になりました。
しかしショッキングなこともあり
左の列の上2つのなんとなく作ってみた自称リップレスミノーと
真ん中の列の上から3個めの塗装が一番綺麗に出来た自信作(重り足りなかったかも??)の計3つが
クルクルと回ってしまい使い物になりませんでした

飾り用にするしかないな.......
初めて作ったルアー達ですが成功したやつは
釣れるかもしれない

楽しみだな~
Posted by inu@ at
21:27
│Comments(12)
2013年03月07日
色塗り再開!
去年から渓流ルアーの製作をしてましたが
色塗り作業まできたときにあまりの下手くそさに
公開することができないほどの大失敗をしてしまい
人目のつかない所に封印されたルアー達ですが
会社にあったシンナーにつけてみたところ
塗装が取れて復活することができました!
(たぶんセルロースセメントも溶けたけど...)
今日の昼休みにもう一度ドブ漬けしたルアーを
師匠から教えてもらいながらエアブラシで塗装してみました!

それらしくなってきました
ぼっちゃんがいるので家では出来そうにないので
昼休みの作業となりそうです。
1日一色くらいしか塗れないのですが
復活できてよかったよかった♪
色塗り作業まできたときにあまりの下手くそさに
公開することができないほどの大失敗をしてしまい
人目のつかない所に封印されたルアー達ですが
会社にあったシンナーにつけてみたところ
塗装が取れて復活することができました!
(たぶんセルロースセメントも溶けたけど...)
今日の昼休みにもう一度ドブ漬けしたルアーを
師匠から教えてもらいながらエアブラシで塗装してみました!
それらしくなってきました

ぼっちゃんがいるので家では出来そうにないので
昼休みの作業となりそうです。
1日一色くらいしか塗れないのですが
復活できてよかったよかった♪
Posted by inu@ at
20:31
│Comments(4)